ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2025年04月18日

九重で春休み3日目 「骨折湯治」4湯目は?・・です

2025 九重春休み 3日目  4月18日(金)
本日の走行距離    0 km

「骨折湯治」4湯目は 九州一高い所にある「法華院温泉(1303m)」に・・まさに「絶景」・・まさに「秘湯}・・


「法華院温泉」までは 長者原駐車場から 山あり谷ありの2時間30分 歩くほかに「浸かる」すべ無し 






今日は 足の調子も良いしで・・

天気予報 大外れの 雨の朝 九重長者原  9時発 

行き帰り5時間の 長者原~雨ヶ池越~坊がつる~法華院温泉 往復 山あり谷ありのコースを 歩け歩け・・

「骨折リハビリ中」のジジイには 思いの外 長かったけど  

九重に来ても 中々足の向かない「坊がつる」にも 久し振りに来れたし

九州一高い場所にある温泉 「秘湯」 「法華院温泉」にも 浸かれたし

天気も 春の陽気の 晴れに変わったし・・

楽しかったあ~

そして なにより 「骨折」も 多分 「全快!」・・

そんな一日でした・・




キャン車は 長者原駐車場に お留守番・・・


長者原駐車場から~雨ヶ池越~坊がつる~法華院温泉 往復 5時間のトレッキング 骨折リハビリの身には 長かったぁ~・・




コース最高地点「雨ヶ池」まで 後わずか 振り帰れば 長者原が豆粒みたいに・・


やっとこさ「雨ヶ池」 到着・・・まだまだ残り半分


登って下って 「坊がつる」に到着  若かりし頃は 正面右の「大船山」に長者原からピスト登山もしたなあ・・昔に戻りたい(笑)・・


更に上の「法華院温泉」へ・・


頑張って歩けば 必ず 着くもの「法華院温泉」到着です・・


先ずは「ザブン!!」・・


そして 昼食は「カレー」 そしてちょこっと休憩し さあ~来た道を帰らねば・・・・


本日の〆は 「骨折湯治」5湯目 長者原温泉で 本日の汗流し・・



  


Posted by 九州男爺 at 18:05Comments(0)2025 九重 春休み