2025年05月08日
2025 ジジイのGW忘備録・・です
ゴールデンウイーク最中の ポッカリ空いた平日の 5月1日・今日ぐらいはいいだろうと・・鯉泳ぐドームに・・しかし 今日もまた負けました↘↘

山頂に鯉泳ぐ 「皿倉山(622m)」にも登りに・・

ゴールデンウイーク中に開催されてた「小石原焼民陶祭」も終わり いつもの のんびりの小石原「皿山地区」に・・

11日間(?)のゴールデンウイーク とうとう終わりましたネ・・
それに引き換え 毎日がゴールデンウイークの年金ジジイ(笑)・・
ゴールデンウイーク期間中は 現役世代の皆様の邪魔にならない様に 「家籠り」と決め込んでいるのですが・・
今年は ゴールデンウイーク期間中の ポッカリ空いた 平日に 今日ならいいだろうと こっそり ごそごそと・・
「ホークス応援」やら「皿倉山登山」に 行って来ました・・
そして ゴールデンウイークも終わった 本日 初夏の陽気に 誘われて ~「おおとう温泉」~「小石原」~と ブラブラ
予想通り 何処に行っても 「ガラガラ」・・「のんびり」・・「ゆったり」・・
・・まもなく ジメジメ蒸し蒸しの 嫌な季節がやって来ますネ・・
・・以上が ジジイの 「2025ゴールデンウイーク忘備録」です・・
敗けても敗けても 今日こそはと 矢もたまらず ドームへ

本日のスターティングメンバ・・開幕から一ヶ月・・怪我で離脱が次から次・・開幕スタメンから残っているのは「山川」だけの惨憺たる状態・・最下位も仕方なしと・・しときます

ゲン担ぎ!・・いつもの 一塁側から三塁側に 座る席替えたのですが・・↘

ゲン担ぎ!・・いつもの 鷹のあじフライと鷹のレモンサワーの他に・・運の上がる「揚げ物」も食べたのですが・・↘

が・・ヤッパまた負けました・・・しかしこの試合で厄落とし・・次の日から5連勝・・

そして 北九州市のランドマークマウンテン「皿倉山」にも登りました・・



北九州市どこからでも見える山・・山頂には福岡県のテレビ局全てのアンテナが建っています・・

頂上からの眺めは・・日本新3大夜景 グランプリ獲得の地 夜はさぞ綺麗なんでしょう(笑)・・

ゴールデンウイークも終わり 現役世代の皆さん仕事に精出してるだろう本日 天気は良いし 空いてるだろしで・・「温泉でも行くか!」

案の定・・洗い場に一人・・外の露天風呂に数人・・ガラガラでゆったりの 道の駅「おおとう温泉」にダブン!

で天気は良いしで 少し足を延ばして・・先週まで「小石原焼民陶祭」が行われていた「小石原」へ


ポカポカ陽気・・伝統産業館の休憩テラスで 道の駅で買った 惣菜で「昼ごはん」・・


山頂に鯉泳ぐ 「皿倉山(622m)」にも登りに・・

ゴールデンウイーク中に開催されてた「小石原焼民陶祭」も終わり いつもの のんびりの小石原「皿山地区」に・・

11日間(?)のゴールデンウイーク とうとう終わりましたネ・・
それに引き換え 毎日がゴールデンウイークの年金ジジイ(笑)・・
ゴールデンウイーク期間中は 現役世代の皆様の邪魔にならない様に 「家籠り」と決め込んでいるのですが・・
今年は ゴールデンウイーク期間中の ポッカリ空いた 平日に 今日ならいいだろうと こっそり ごそごそと・・
「ホークス応援」やら「皿倉山登山」に 行って来ました・・
そして ゴールデンウイークも終わった 本日 初夏の陽気に 誘われて ~「おおとう温泉」~「小石原」~と ブラブラ
予想通り 何処に行っても 「ガラガラ」・・「のんびり」・・「ゆったり」・・
・・まもなく ジメジメ蒸し蒸しの 嫌な季節がやって来ますネ・・
・・以上が ジジイの 「2025ゴールデンウイーク忘備録」です・・
敗けても敗けても 今日こそはと 矢もたまらず ドームへ

本日のスターティングメンバ・・開幕から一ヶ月・・怪我で離脱が次から次・・開幕スタメンから残っているのは「山川」だけの惨憺たる状態・・最下位も仕方なしと・・しときます

ゲン担ぎ!・・いつもの 一塁側から三塁側に 座る席替えたのですが・・↘

ゲン担ぎ!・・いつもの 鷹のあじフライと鷹のレモンサワーの他に・・運の上がる「揚げ物」も食べたのですが・・↘

が・・ヤッパまた負けました・・・しかしこの試合で厄落とし・・次の日から5連勝・・

そして 北九州市のランドマークマウンテン「皿倉山」にも登りました・・



北九州市どこからでも見える山・・山頂には福岡県のテレビ局全てのアンテナが建っています・・

頂上からの眺めは・・日本新3大夜景 グランプリ獲得の地 夜はさぞ綺麗なんでしょう(笑)・・

ゴールデンウイークも終わり 現役世代の皆さん仕事に精出してるだろう本日 天気は良いし 空いてるだろしで・・「温泉でも行くか!」

案の定・・洗い場に一人・・外の露天風呂に数人・・ガラガラでゆったりの 道の駅「おおとう温泉」にダブン!

で天気は良いしで 少し足を延ばして・・先週まで「小石原焼民陶祭」が行われていた「小石原」へ


ポカポカ陽気・・伝統産業館の休憩テラスで 道の駅で買った 惣菜で「昼ごはん」・・
