九重夏休み6日目 最終日は暑かった・・です  

九州男爺

2024年09月13日 18:03

九重夏休み6日目  9月13日(金)
本日の走行距離    158 km

本年の九重夏休みも最終日 それにしても今日も暑かった 標高が下がるにつれて 体にこたえます 長湯温泉から 山下りの途中 左・由布岳と右・鶴見岳・・


最終日は 長湯温泉~自宅まで 温泉に浸かったり あちこち寄り道したり・・






「山登り」と「温泉」目的の 今回の夏休みも 本日が最終日

朝一「御前湯」に浸かり  午前9時30分 「長湯温泉」発

帰り道 温泉に浸かったり 涼を求めたり しながら 

~庄内町~湯布院~安心院~宇佐市~国道10号線~

午後4時 自宅着

それにしても 今日も暑かったですね・・

今回の旅 9月にもなって 「・・夏休み」と書くのに 少々抵抗はありましたが

今や 9月は 完全に夏ですので・・間違いではないかと(笑)

そんなこんなの「九重夏休み」これにて「結」とします・・・・・・。







道の駅前の「御前湯」には昨夜そして朝風呂・・ぬる湯が多い「長湯温泉」夏には最高~






道の駅「ながゆ温泉」 9時30分発でした




庄内町からは国道210号線で湯布院へ


下駄履いて坂道ブラブラ 昭和の名残の「湯平温泉」・・にて・・パチリ


湯布院 通り過ぎて 秘湯「塚原温泉」に


山の奥の火口が目の前の一軒温泉 硫黄の匂いと「強酸性」温泉・・


旅の最後は「涼」「マイナスイオン」を求めて・・東椎屋の滝に寄り道し ~自宅へ・・






あなたにおススメの記事
関連記事