神戸路の旅21日目六甲山に登りました・・です
・関東路・信州路・北陸路の21日目 (2024・7・19(金))
本日の走行距離 0 kmです(キャン車孫宅でお休みです)
六甲山(931m)・・3時間の悪戦苦闘・・やっと登り切ったと思ったら 車の音 頂上直下まで車で来れるんです・・ハイヒールでも登れる・・山頂でした・・
今回のくるま旅も 後二日 孫宅にお邪魔することに
孫二人は 今日まで 小学校に幼稚園に通学 通園 で 遊び相手はいないし・・
で 「六甲山」に登って来るか・・・
芦屋~六甲山頂~有馬温泉 の ルートを選定
午前8時 芦屋登山口発 有馬温泉13時着 登り下り休憩も含め 5時間の行程
折角の有馬温泉も 着替えを 入れてくるのを忘れ・・温泉にも浸かれず
孫宅 14時30分着
「おかえり!」孫たちの元気な声が聞こえました
いかにもお金持ちの町(笑) 「芦屋」の住宅街を通って登山口へ
ロックガーデンの門をくぐって
北アルプスほどではないものものの 点々と岩場が・・
頂上の茶店で食べた「かき氷」 今日は目茶苦茶蒸し暑くて 今まで食べた中で一番おいしかったぁ~!!(笑)
さあ~ 4km先の「有馬温泉」目指して 下山開始です・・
有馬温泉に着きました 「着替え」を忘れたことに気づき・・・
金の湯を目の前に・・(涙)
関連記事